製造派遣と正社員の比較:どちらが良い?
2023.05.09
愛知県豊橋市に人材派遣会社を営み、工場求人もあ(求人もあ)を運営しています「株式会社サンキョウテクノスタッフ」です。
ブログ形式で「派遣のお仕事情報」や「初めて派遣で働くひと」のお役立ち情報を定期的に配信していきます。
さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。
今回のテーマはズバリ『製造派遣と正社員の比較:どちらが良い?』ということでお伝えしていきたいと思います。
「自身の融通を利かせられる派遣か、はたまた雇用の安定を得られる正社員になるべきか。」こんなことを考えたことはありませんか?
当たり前のようですが、派遣と正社員にはどちらにもメリットとデメリットがあります。
今回はそれぞれのメリットとデメリットを紹介していきます。
みなさんの今後のキャリアを考える上での重要な選択となるかもしれませんので、ぜひご一読ください!
■派遣のメリット
派遣として働くメリットはなんといっても、自分のライフスタイルに合わせて働くことができる点です。
勤務地はもちろん、勤務日数や勤務時間、契約期間といった就労条件で応募企業を選択できるため、「毎週〇曜日はちょっと…。」「週〇日働ければ十分!」といった様々な要望に合わせた就業が可能です。
さらに派遣として働くことで自由に時間を使うことができるため、家事や副業等にも時間を割きやすいというメリットがあります。
企業によって正社員登用制度等が充実していることもあります。そのため派遣先で正社員として働きたい希望をお持ちの場合においても、柔軟に雇用形態を変更できるでしょう。
またいきなり正社員になる決断ができない場合には派遣から働き始め、職場の雰囲気や業務内容を理解してから正社員にチャレンジできる点も派遣の魅力の1つといえます。
■派遣のデメリット
派遣として働くデメリットは、派遣期間に上限があるということです。
労働者派遣法により派遣可能期間は3年を越えてはならないと定められています。そのためどんなに同じ職場で長く働きたいと思っていても、法律上働くことができないという現象が起きてしまいます。
また企業側も3年までしか働かせることができないため、責任を伴う大きな仕事を任せづらいといったデメリットが生まれてきます。
もし企業と派遣社員との間で継続して働きたいという意思があった場合には、正社員や契約社員、無期雇用派遣社員に雇用契約を変更する必要があります。
さらに派遣として働く場合、有期雇用契約を結ぶことになるため、契約期間が満了するごとに新たな契約を結ばなくてはなりません。
■正社員のメリット
正社員として働くメリットは雇用が安定しているため、長期にわたり働き続けることができます。そのためキャリアアップに繋がりやすいという点が挙げられます
派遣社員と違い正社員は無期雇用の契約を結ぶことになります。解雇事由に相当する問題を起こさない限り、定年まで勤め続けることができます。
企業視点においても長期間勤務してくれるという安心感があり、企業内の重要な業務を任されるチャンスが多い傾向にあります。チャレンジできる機会が多いため、他の雇用形態と比較してキャリアアップもしやすい傾向があります。
また、賞与や退職金といった福利厚生を得られる機会が多いことも正社員のメリットとして挙げられます。
■正社員のデメリット
正社員のデメリットとしては、転勤の可能性があるということが挙げられます。基本的には転勤は企業命令として下されるため、特別な事由がない限り被雇用者の立場では断ることができません。
特に製造業においては、勤務地が地方各地に分散していることが多いため、転勤先の生活に馴染めずに苦労するといった声も聞かれます。さらに、正社員ともなると会社内の重要なタスクを任されることも多いため、残業が発生したり長期休暇が取りづらいといった一面も起こり得るでしょう。
一方で派遣として働く場合に比べ、プライベートとの両立が難しいという点が正社員のデメリットとして挙げられるでしょう。
■まとめ
今回は、派遣と正社員を比較するためにメリットとデメリットをご紹介させて頂きました。
どちらが良いか否かは、その人希望に依るところもあるため、一概に言い切ることはできません。
しかしご自身の都合に合わせた働き方のできる派遣か、キャリアアップや各種制度の充実した正社員か、まずは自分の理想や希望を明確にしておくことで、期待に沿う満足できる働き方ができるでしょう。
本記事がみなさんのご希望に沿った働き方を選ぶきっかけになれば幸いです!
今回は『製造派遣と正社員の比較:どちらが良い?』について特集をさせて頂きました。
皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪
静岡・愛知・兵庫・長野などでの工場・製造のお仕事も工場求人もあ(求人もあ)におまかせ!
お電話でのご相談やお問い合わせも大歓迎です。
その場合は下記のお問い合わせ窓口から、運営企業である「株式会社サンキョウテクノスタッフ」のお近くの営業所までお気軽にお電話ください。